きよたのおひる
2013のミシュランガイドがでましたね。
大阪は、昨年まで三つ星だったHAJIMEが二つ星にダウンしてました。
Fujiya 1935が三つ星に。ハジメよりもリーズナブルなお店なのでまたなかなか予約がとれないだろうなぁ。
行っておけばよかった。
おととい、おともだちのKちゃんと旅行社に行く前に新地でおランチ。
前から行きたかった、キュイジーヌフランセーズ きよたを予約しておいてくれました。
2年くらい前に1つ星に選ばれた創作フレンチのお店。
今まで2回くらいふらっと行ったけれど、一人でも予約なしでは無理だったので今回ようやく食べられてうれしいな。

15席でテーブルは4人がけが2席と小さいお店。新地はそういう店が多いけれど。
4人がけで相席でした。
野菜のスープ
何の野菜が入っているのかな?数種類の野菜がはいったポタージュです。量もたっぷり入ってます。

三元豚のローストになんかのソースがかかってた。パン

ボリュームあります。

コーヒー。

ドドンガはお腹いっぱいになりました。これで1000円ならお値打ちです。男性だとものたりないかな?
ランチは12時~と13時~の2部制です。
同じ1つ星ならトゥール・モンドのほうがおいしいと思ったけれど、値段が全然違うからなぁ。
でも、次回はお魚を食べに行ってみようと思います~~!
大阪は、昨年まで三つ星だったHAJIMEが二つ星にダウンしてました。
Fujiya 1935が三つ星に。ハジメよりもリーズナブルなお店なのでまたなかなか予約がとれないだろうなぁ。
行っておけばよかった。
おととい、おともだちのKちゃんと旅行社に行く前に新地でおランチ。
前から行きたかった、キュイジーヌフランセーズ きよたを予約しておいてくれました。
2年くらい前に1つ星に選ばれた創作フレンチのお店。
今まで2回くらいふらっと行ったけれど、一人でも予約なしでは無理だったので今回ようやく食べられてうれしいな。

15席でテーブルは4人がけが2席と小さいお店。新地はそういう店が多いけれど。
4人がけで相席でした。
野菜のスープ
何の野菜が入っているのかな?数種類の野菜がはいったポタージュです。量もたっぷり入ってます。

三元豚のローストになんかのソースがかかってた。パン

ボリュームあります。

コーヒー。

ドドンガはお腹いっぱいになりました。これで1000円ならお値打ちです。男性だとものたりないかな?
ランチは12時~と13時~の2部制です。
同じ1つ星ならトゥール・モンドのほうがおいしいと思ったけれど、値段が全然違うからなぁ。
でも、次回はお魚を食べに行ってみようと思います~~!