昨年、ずっと欲しかった時計を買ってもらいました。
お礼に串揚げをおごってあげました。
北新地のおしゃれ串揚げの店 kushiage010
先付けお造り。

なにこのプリチーなキャベツ

えび~~

こっから先おぼえてない~~。

でもおいしかったよ

串が2本ささってる

ビール進む~

白ワインも~~

まだまだあるよー

これが、この店のメイン。ハンバーガー。

かわいい!フィッシュバーガーです。

生麩のあられあげ。

あわびのグラタンーー

牛ひれーー

わかんなーい!

お茶漬けか

おすましを選べます。

デザート

とっても感じの良いお店でした!

また行ってもいいなぁ。
お礼に串揚げをおごってあげました。
北新地のおしゃれ串揚げの店 kushiage010
先付けお造り。

なにこのプリチーなキャベツ

えび~~

こっから先おぼえてない~~。

でもおいしかったよ

串が2本ささってる

ビール進む~

白ワインも~~

まだまだあるよー

これが、この店のメイン。ハンバーガー。

かわいい!フィッシュバーガーです。

生麩のあられあげ。

あわびのグラタンーー

牛ひれーー

わかんなーい!

お茶漬けか

おすましを選べます。

デザート

とっても感じの良いお店でした!

また行ってもいいなぁ。
スポンサーサイト
- 2019-02-03 :
- 日記
上高地ってこんなにきれいだったのね。
あ~~あ。1月、結局1回しか更新できなかったっす~~。
ドドンガも家族も体調崩したのと、仕事もプライベートも忙しかったのと・・・。
あと、夫が白内障の手術した!
今年引いたおみくじもあんまりよくないこと書いてあったしなぁ・・・。本当にイマイチ年の始めです・・・。
N子姫とふたり旅の続き。
浅間温泉にお泊まりした翌日、ドドンガがどうしても行きたかった上高地へ。
松本駅からバスで1時間ほど。
車内はほとんど外人さんだ!
上高地に到着。

マイカー規制もしているし、空気がとってもすんでいる。
河童橋へGO!

閉山間近の上高地の空はちょっと鈍色。

でもなんて美しい景色なの?今までの二人旅の中で最も美しい場所。

と感動のふたり。

河童橋から、大正池まで歩かなきゃ。

ここでも写真を撮りましょう。

白樺並木を歩いていきます。

川の水もなんてきれいなのかしら。

紅葉が終わってたのは残念・・・。

お昼御飯まだだったので帝国ホテルへ寄りましょう。

朝ごはんでおなかパンパンだったのでどうしようかな?

ここはYちゃんから聞いていた有名なチーズケーキを食べることにしよう。

頑張って歩くぞ~~。

雲が切れて青空が!

N子姫はポケモンしないから、ドドンガもしない。(したかったけど)

大正池につきました!

逆光になっちゃった。

ここもなんて美しいのかしら。絵葉書のようです。

楽しいことはあっという間。電車の時間があるのでバスで帰ります。

その前にお焼きでも食べよう。

バスが渋滞に巻き込まれたので、新島々駅で降りて電車に乗り換え。
うちのフシギバナをジムに置いて帰ろう。

松本でお土産買って、駅弁買って、N子姫とバイバイしました。今年も行けたらいいなぁ。

なかなかうまかった!!

信州から一人で大阪まで帰るのは長いなぁ・・・。東京の方が近いんだよな。
でもこの美しい景色に大満足。また上高地を制覇したいです!!
ドドンガも家族も体調崩したのと、仕事もプライベートも忙しかったのと・・・。
あと、夫が白内障の手術した!
今年引いたおみくじもあんまりよくないこと書いてあったしなぁ・・・。本当にイマイチ年の始めです・・・。
N子姫とふたり旅の続き。
浅間温泉にお泊まりした翌日、ドドンガがどうしても行きたかった上高地へ。
松本駅からバスで1時間ほど。
車内はほとんど外人さんだ!
上高地に到着。

マイカー規制もしているし、空気がとってもすんでいる。
河童橋へGO!

閉山間近の上高地の空はちょっと鈍色。

でもなんて美しい景色なの?今までの二人旅の中で最も美しい場所。

と感動のふたり。

河童橋から、大正池まで歩かなきゃ。

ここでも写真を撮りましょう。

白樺並木を歩いていきます。

川の水もなんてきれいなのかしら。

紅葉が終わってたのは残念・・・。

お昼御飯まだだったので帝国ホテルへ寄りましょう。

朝ごはんでおなかパンパンだったのでどうしようかな?

ここはYちゃんから聞いていた有名なチーズケーキを食べることにしよう。

頑張って歩くぞ~~。

雲が切れて青空が!

N子姫はポケモンしないから、ドドンガもしない。(したかったけど)

大正池につきました!

逆光になっちゃった。

ここもなんて美しいのかしら。絵葉書のようです。

楽しいことはあっという間。電車の時間があるのでバスで帰ります。

その前にお焼きでも食べよう。

バスが渋滞に巻き込まれたので、新島々駅で降りて電車に乗り換え。
うちのフシギバナをジムに置いて帰ろう。

松本でお土産買って、駅弁買って、N子姫とバイバイしました。今年も行けたらいいなぁ。

なかなかうまかった!!

信州から一人で大阪まで帰るのは長いなぁ・・・。東京の方が近いんだよな。
でもこの美しい景色に大満足。また上高地を制覇したいです!!
もう10日ですが、
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。
12月はバイトで忙しくて、全然飲みに行けなかったよ(>_<)
そんでもって、元旦からもちろん働いてました~~!
昨年のもぐもぐ写真も色々あるけれど、もうなんかタイミング外れたからどうしようかな・・・。
でもこれだけは載せちゃおう!
親友N子姫との毎年恒例二人旅。
昨年は、11月に松本と上高地へ行きましたよ。
N子姫は、横浜からで、ドドンガは新大阪から。一人で松本までは遠いなぁ・・・。
新幹線で名古屋まで行って。

特急しなのに乗り換える。車窓見るか、スマホいじるか。車内は外人さんの方が多いわ~。木曽川の景色取れなかったの残念。

ようやく松本で合流!おなかすいたので、おそばたべよう!!

N子姫はもりそばで、

ドドンガはあったかいおそば。

その後は、バスターミナルから、城女のN子姫が行きたかった松本城へ!

石垣の前でパチリ。

松本城の上まで登るのは一苦労。階段が細くてめっちゃ急だよ。怖い~~!

松本市内はまだ紅葉がありました。

さすが国宝松本城!美しいです!!

そのあとは、ゆきだるまさんに教えてもらった町並み散策。
蛙で有名ななわて通り。

四柱神社も紅葉がきれいです!

散策しながらおしゃべりは尽きないよ。

だんだん暗くなってきたのでバスターミナルまで戻ってバスで浅間温泉玉の湯さんへ。
温泉はいって、おいしい食事。幸せだよ~。かんぱーい!

会席でお魚も肉もいっぱいでました!

いっぱい歩いたから酔いが回る~~。明日大丈夫か!?
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。
12月はバイトで忙しくて、全然飲みに行けなかったよ(>_<)
そんでもって、元旦からもちろん働いてました~~!
昨年のもぐもぐ写真も色々あるけれど、もうなんかタイミング外れたからどうしようかな・・・。
でもこれだけは載せちゃおう!
親友N子姫との毎年恒例二人旅。
昨年は、11月に松本と上高地へ行きましたよ。
N子姫は、横浜からで、ドドンガは新大阪から。一人で松本までは遠いなぁ・・・。
新幹線で名古屋まで行って。

特急しなのに乗り換える。車窓見るか、スマホいじるか。車内は外人さんの方が多いわ~。木曽川の景色取れなかったの残念。

ようやく松本で合流!おなかすいたので、おそばたべよう!!

N子姫はもりそばで、

ドドンガはあったかいおそば。

その後は、バスターミナルから、城女のN子姫が行きたかった松本城へ!

石垣の前でパチリ。

松本城の上まで登るのは一苦労。階段が細くてめっちゃ急だよ。怖い~~!

松本市内はまだ紅葉がありました。

さすが国宝松本城!美しいです!!

そのあとは、ゆきだるまさんに教えてもらった町並み散策。
蛙で有名ななわて通り。

四柱神社も紅葉がきれいです!

散策しながらおしゃべりは尽きないよ。

だんだん暗くなってきたのでバスターミナルまで戻ってバスで浅間温泉玉の湯さんへ。
温泉はいって、おいしい食事。幸せだよ~。かんぱーい!

会席でお魚も肉もいっぱいでました!

いっぱい歩いたから酔いが回る~~。明日大丈夫か!?